目指せ庭でバーベキュー
3連休ウッドデッキを取り壊後テラコッタタイルを敷く予定
をレンガに変更しました。
また友人のsueちゃんにお手伝いをお願いしました。
購入したのはベルギーレンガ1枚98円を321枚
水平器 398円 C.H ポリプロミズ糸 84円
ドライモルタル20KG 498円 X 4
ドライコンクリート20KG 498円 X 7
中塗り小手 350円 X 2
トップマン平目地小手 200円 X 2
RELIEFインナーフランシ(グラインダー用) 504円
しめて38622円(宴会費用は別)
レンガをどう並べるか思案中
レンガを水につける
下地にコンクリートを塗レンガを並べて目地にモルタル
地味な作業が続いて腰が痛くなってきました。
半分ぐらいできたかな?
いや~腰が痛い![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
まだ完成じゃないけど良くなった
これが
↓
いい感じ! 完成が待ち遠しいです。
目指せ庭でバーベキュー
渚のバルコニー
我が家のウッドデッキ
10年以上もたったので取り壊しして
友人とバーベキューのできる庭を目指して
友人のsueちゃんを助っ人にお願いして進めていきます。


まずは周りを取り外して板を一枚一枚はがします。

大工さんの丁寧な作品だったので壊し作業も大変

柱を外してみたら腐りかけている部分がありました。

始めてから4時間
どうにかこうにか今日中に
終わりそうなめどが付きました。

終りが見えてきました。

本日の作業はおしまい
すっかり縁台ですね

次回は整地→タイル敷き→バーベキューコンロ作り
私は彼らのお疲れさんの一杯を準備も漫ろで
横浜焼酎委員会掬ぼれの会にsueちゃんの
奥様とお嬢様と同僚とで出かけました。
我が家のウッドデッキ
10年以上もたったので取り壊しして
友人とバーベキューのできる庭を目指して
友人のsueちゃんを助っ人にお願いして進めていきます。
まずは周りを取り外して板を一枚一枚はがします。
大工さんの丁寧な作品だったので壊し作業も大変
柱を外してみたら腐りかけている部分がありました。
始めてから4時間
どうにかこうにか今日中に
終わりそうなめどが付きました。
終りが見えてきました。
本日の作業はおしまい
すっかり縁台ですね
次回は整地→タイル敷き→バーベキューコンロ作り
私は彼らのお疲れさんの一杯を準備も漫ろで
横浜焼酎委員会掬ぼれの会にsueちゃんの
奥様とお嬢様と同僚とで出かけました。